2021/10/15 Weblog
こんにちは!
平田です(^^)/
みなさんはシャンプーをどのくらいの時間をかけて
どのように洗っていますか?
中には洗えているようで洗えていない方も
結構多いのです!
そこで今日は正しいシャンプーについて
お話をしていきたいと思います(^^)/
洗えていない人の特徴として
「泡が立ちにくい」というのがあげられます。
これは洗い切れていない油分が
新しく出てくる皮脂とくっついて
より頑固な汚れになります。
その汚れを次のシャンプーでも取り切れずに残ってしまうと
また皮脂とくっついて、、、
どんどん大きくなっていき
最終的に臭いがでてきたり、1回のシャンプーでは
取り切れなくなってしまいます。
初期症状としては「泡立ちが悪くなってくる」
「なんか最近痒い」(無意識で書いていることが多いです)
市販のシャンプーはとっても泡立ちやすくつくられているので
多少汚れが残っていても泡がたってしまいます。
もしくは泡が立っていると思っていても
汚れてが溜まっている部分だけ泡がなくなる、ということが起こります
(特に頭のてっぺんに起こりやすいです!)
、、、
長くなるので次のブログに続けて書くので
来週投稿します(^^)/